本文へスキップ

矢向の尻手デンタルクリニック

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.045-877-1264

〒230-0001 神奈川県横浜市鶴見区矢向4−3−7 駿河屋ビル1F

見出し美容歯科外来

美容と健康

★高濃度ビタミンC点滴
 
(歯周病・皮膚の美白・健康維持など)
  高濃度ビタミンC点滴についてはこちらclick


★プラセンタ注射
歯周病・免疫力を上げる・肌荒れ・更年期障害など)

プラセンタとは?
胎盤のことをプラセンタといいます
母親の体内で胎児と母体をつなぎ胎児を育てる臓器
ですがもともと女性の体に備わっているものではなく、
受精卵が子宮内壁に着床して初めて作られる臓器であり
役目を終えると出産とともに母体外に排出される短期的な
臓器です。
わずか10カ月の短期間に重さ約3kgもある赤ちゃんへと
成長しますがこの驚異的な命を育むのが胎盤の役割です。
胎盤の薬効は世界中で古くから注目されとりわけ
滋養強壮薬、若返りの薬として珍重されており
多数の漢方薬等にも配合されてきました。

プラセンタの成分
プラセンタ(胎盤)の中に含まれている有効成分
タンパク質、脂質、糖質、ミネラル、ビタミン、アミノ酸
様々な酵素、様々な細胞増殖因子やサイトカインなど

プラセンタ療法  とは?
胎盤(プラセンタ)から抽出されたエキスの有効成分を注射
内服などにより治療にもちいる
療法の総称プラセンタ療法
といいます。
プラセンタの美肌作用、プラセンタ療法の効果の詳細は
        
こちら→ click


★にんにく注射
(スポーツの前、疲れた時、疲れがとれない時など)


にんにく注射 とは?
にんにく注射はビタミンBを主体の注射です。
プロ野球選手、プロゴルファーなどのトップアスリートと
呼ばれるスポーツ選手や忙しくて休みの取れない芸能人などに

疲労回復の目的で愛用されていることは有名です
「だるさ」「つらさ」「疲れ」を軽減し体が楽になります。
また注射すると同時に鼻や喉の奥からにんにくのニオイが
することから「にんにく注射」という名前で知られています。
汗からにんにく臭がすることは一切ありませんので
ご安心ください。



にんにく注射の 成分
にんにく注射は、ニンニクに含まれるビタミンB1(チアミン)
とよく似た構造をもつ合成ビタミンB1誘導体(フルスルチアミン)
が主成分です。ビタミンB1は、食事で摂取した糖質が体の細胞の

中のエネルギーを作り出す化学反応に欠かせず筋肉に溜まった

疲労のもとになる
乳酸という物質を取り除くために役立ちます。


こんな方に オススメ!

・疲れがたまっていても仕事が休めない。
・睡眠時間は十分なのに全然疲れがとれない。
・だるさがなかなか抜けずに困っている。
・スポーツによる疲労を早く回復したい。
・夏バテによる体力減退ぎみの方、冷え性で体力が弱い。

・よく風邪をひきやすく、体調が元に戻りにくい。
・育児や家事が忙しくて休養がとれない.
・肌荒れや二日酔い


      美容歯科の料金一覧